年末年始につきましては、誠に勝手ながら下記期間は休業とさせていただきます。
【休業期間】
12月26日(金)午後5時~1月4日(日)
新年の営業は1月5日からとさせていただきます。
来年もフローラルスリールをどうぞよろしくお願いします。
※年末年始休業期間の注意事項※
休業期間中はインターネットからのご注文はお受付可能ですが、発送や電話・メール対応などは完全休止とさせていただきますので、予めご了承下さい。
なお、休業期間前のご注文の場合、上記期間内の配達が可能ですので、ご注文はお早めにお願い致します。
また、年末年始は配送状況の混雑が予想されますので、ご希望の配達日時に添えない場合がございます。
新規ご注文いただきました!ありがとうございます!(最終更新日 2025/07/16 07:11)


魔法の枯れない花
プリザーブドフラワーとは?
■プリザーブドフラワーとは、生花に特殊な加工を施すことで長期間に渡って美しい姿を楽しめるようにした、
フランス生まれのお花です。
(preserve)とは英語で「保存する」という意味。その加工法は生花の樹液を抜き、代わりに着色料、
オーガニックなどを混ぜた薬剤を花の力で吸上げさせて作られています。
■プリザーブドフラワーは長期間にわたってその美しい姿を楽しめるのがポイント。
みずみずしくソフトな質感を楽しみながら、生花とは違い、水を必要としないのでお手入れが簡単です。
保存状態によってその期間は違いますが、1年から数年はお楽しみいただけます。
■プリザーブドフラワーを長く美しい状態で楽しんでいただくために、次のような事にお気をつけください。
・水をあげる必要はありません。水をかけると色落ちの原因となりますので絶対にかけないでください。
・高温多湿を嫌います。液漏れや変色の原因にもなるので、温度、湿度の高い場所は避け、
風通しの良い涼しい場所にて保管してください。
・直射日光は避けてください。色抜け、色あせの原因となります。
・もし、花びらが透明化してきたら、湿度の低い場所におくか、ドライヤーを使い弱風(低温)で少しずつ乾燥させて
元に戻してください。
・アレンジメントにはワイヤーを使用している場合がございます。お子様やペットの届かないところに保管してください。
・プリザーブドフラワーは非常にデリケートですので、お取り扱いには十分ご注意ください。
フランス生まれのお花です。
(preserve)とは英語で「保存する」という意味。その加工法は生花の樹液を抜き、代わりに着色料、
オーガニックなどを混ぜた薬剤を花の力で吸上げさせて作られています。
■プリザーブドフラワーは長期間にわたってその美しい姿を楽しめるのがポイント。
みずみずしくソフトな質感を楽しみながら、生花とは違い、水を必要としないのでお手入れが簡単です。
保存状態によってその期間は違いますが、1年から数年はお楽しみいただけます。
■プリザーブドフラワーを長く美しい状態で楽しんでいただくために、次のような事にお気をつけください。
・水をあげる必要はありません。水をかけると色落ちの原因となりますので絶対にかけないでください。
・高温多湿を嫌います。液漏れや変色の原因にもなるので、温度、湿度の高い場所は避け、
風通しの良い涼しい場所にて保管してください。
・直射日光は避けてください。色抜け、色あせの原因となります。
・もし、花びらが透明化してきたら、湿度の低い場所におくか、ドライヤーを使い弱風(低温)で少しずつ乾燥させて
元に戻してください。
・アレンジメントにはワイヤーを使用している場合がございます。お子様やペットの届かないところに保管してください。
・プリザーブドフラワーは非常にデリケートですので、お取り扱いには十分ご注意ください。
